大山電線電
纜股份有限公
司は、台湾中南部雲林県斗六市に位置し、創業46年の歴史をもつ台湾大手電線メーカーの一つであります。
高
圧,中圧,低圧の電力ケーブルをはじめ裸銅線、高度情報化社会を支える高周波同軸ケーブル, LANケーブル,各種通信ケーブル、又電子機器に用いられる
電子ワイヤと多くの種類の電線を開発・製造・販売しております。
|
会
社概要
社名
|
大山電線電纜股份有限公司 |
住所
|
本社 雲林県
斗六市雲林路3段369号
Tel: +886-5-5222331/5 Fax:
+886-5-5221820 |
第二工場 雲林県斗六市虎溪里西平路369号
Tel:
+886-5-5518868 Fax:
+886-5-5513157 |
事業内容 |
電力ケーブル,裸銅線,通信ケーブル,電子ワイヤーなど各種電線の開発・製造・販売。 |
資本金 |
9億6千万元 台湾証券交易所1部上場企業 |
役員
|
董事長 蘇文彬
総経理 蘇文寛 |
年間売上額 |
約45.9億元/(2008年実績) |
従業員 |
250名 |
|
会社沿革
1964
年 |
蘇坤福(創業者)が大山実業を設立,電灯線の製造・販売を開始 |
1974
年 |
大山電線電纜股份有限公司に社名変更 |
1977
年 |
UL・CSA規格認定取得 |
1984
年 |
日本昭和電線電纜株式会社との技術提携 |
1988
年 |
日本の電気用品安全取締法による型式承認(Fマーク)認証取得 |
1990
年 |
3億4千200万元に増資 |
1994
年 |
ISO 9002認証取得 |
1996
年 |
LANケーブル(Cat-5)製造・販売開始. UL認証取得 |
1997
年 |
台湾消防庁より消防用電線の認定取得.製造・販売開始 |
1998
年 |
台湾証券取引所2部上場認可、資本金8億元増資 |
2000
年 |
台湾証券取引所1部上場認可、資本金8億8千2百万元増資 |
2002
年 |
高圧ケーブル(161KV,69KV)台湾電力殿型式承認 |
2002
年 |
高圧ケーブル(161KV)台湾電力殿より認証取得.納入開始 |
2003
年 |
ISO 9001認証取得 |
2004
年 |
テレビジョンー受信用同軸ケーブル日本工業規格(JIS)認証取得 |
2005
年 |
Cat.6ケーブルはアメリカETL認証取得 |
2007
年 | 同軸ケーブル.LANケーブル用新工場完成 | 2008
年 | 2月に新JIS規格認定取得 |
|
|